W01

通信 速度 | 最大220Mbp | 接続 台数 | 最大10台 | 通信 容量 | 10GB/3日間 |
重量 | 約113g | 接続 時間 | 約8時間 | エリア | 日本 |
ご利用地域によって最大通信速度は異なります。また、ベストエフォート方式のため回線の混雑状況や通信環境などにより、通信速度が低下または通信ができなくなる場合があります。
接続台数が増えると通信速度の低下やルーターのハングアップなどのトラブルの要因になります。
【日本国内専用wifiルーター】
Wimax2+ W01 (au HWD31)(無制限/月)
WiMAX2+とau 4G LTEのエリア対応ハイブリッド型。
Wi-Fi対応機器を最大5台接続可能。
カラータッチパネル搭載!誰でも簡単に操作できるモデル。
<注意事項>
●3日間の容量は10Gまで高速利用可能、それ以上の場合、低速になります。
●AU LTEハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限対象となります。


特長

【下り最大220Mbps※1の超高速通信】
WiMAX 2+ のキャリアアグリゲーションで下り最大220Mbps※1 の超高速通信を実現。
下り最大速度は、提供エリアの対応状況によって、220Mbpsまたは110Mbpsとなります。また、本機器にて下り最大220Mbpsをご利用いただくには、別途ファームウエア更新が必要となります。なお、ファームウエア更新後は端末のパフォーマンス設定により、下り最大速度が異なります(ハイパフォーマンス設定時:最大220Mbps/バッテリーセーブ設定時:最大110Mbps)。

【WiMAX 2+とau 4G LTEが使用可】
ライフスタイルに合わせて2つのモードが自由に選べる。
AU LTEハイスピードプラスエリアモードで使用されると、月容量7GBまでしかご利用頂けません。通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限対象となります。
Wi-Fi規格:IEEE802.11ac/n/a(5GHz帯)、11n/g/b(2.4GHz帯)
最大接続台数:10台
月容量:無制限(3日で10GBの制限あり)
【3日で10GBの制限があります!】
3日間の容量は10GBまで。それ以上ご利用の場合は低速(※規制中の通信速度は最大1Mbps)になります。
低速なのは、翌日夕方18時頃~翌々日午前2時頃までです。
動画を見たり、ゲームをされる際はひっかかりのようなものを感じるとは思いますが、SNSなどは問題なくご利用できる範囲だと言われています。
1GBでできること。
・web閲覧 約4000ページ
・テキストメール送信 約2000通
・LINEテキストメッセージ 約48万回
・LINE通話 約40時間
・Instagram 約120分
・google MAP 閲覧 約240回
・Skype音声通話 約30分
・YouTube 高画質…40分 標準…120分 低画質…180分
通信状況や環境により異なってくるので、目安としてご参考材料にしていただければ幸いです。

【軽量・スリム】
カバンやスーツのポケットにもスッと入る、スマホ感覚のデザイン。
重さ約113g、厚さ約10mmと、軽量薄型なので負担に感じません。
外出先でも気軽にご利用していただけます。

【カラータッチパネルで操作も簡単】
約2.4インチのカラータッチパネルを採用。
はじめてモバイルルーターをご利用する方でも、タッチパネル方式なので操作が簡単にできます。
かんたんで直感的な操作が可能です。


【安心安全のセキュリティ】
SSIDに接続し、パスワードを入力して使用していただきますので、セキュリティも安心。インターネットを快適に楽しんでいただけます。