いつでもWiFi環境が整うモバイルWiFiですが、利用できない環境もございます。

先日、三段壁洞窟という和歌山の洞窟へ行きましたが、
モバイルWiFiも、スマホの利用もできませんでした。

いつでもWiFi環境が整うモバイルWiFiですが、利用できない環境もございます

山の中や、地中深い場所、海上などの、
回線が届かない場所は、ご利用できませんのでお気を付けください。

または、半地下などの電波の境目あたりも
通信しづらい事が多いようです。

地下、半地下、ビルとビルの間、トンネルの中、土地の起伏が激しいところ。

同じ場所、同じ機種でも、様々な要因で電波の強さは違うことがあります。

また、セキュリティ強化のため電波をシャットダウンしている場所では使えない事があります。

スマートフォンもモバイルWiFiも、
快適に使える場所がほとんどです。

稀に、電波が不安定な場所もございます。
移動してご利用頂ければ幸いです。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

リチウムイオン電池の、充電のしすぎには要注意です。

みんなのWiFiでレンタルしている
モバイルWiFiだけでなく、スマホやノートPCなど
充電型電池の過充電は要注意です。

リチウムイオン電池の充電のしすぎには要注意です

100%の充電ができているにも関わらず
充電器と接続していたり、
充電をしながらスマホを操作したり…

ご存知の方も多いですが
充電池の寿命が縮んでしまいます。

100%になったら一旦充電をやめて
利用するのが長持ちのコツ。

また、充電したまま利用すると
少量のガスが発生し、
充電池が膨張するケースがあります。

とくにスマートフォンで多いため、
気を付けましょう!

そして経験された方も少なくないと思いますが
充電量を0%の状態で放置し続けることもよくありません。

『過放電』という『過充電』の逆の減少が起こります。

少なくとも3ヵ月~6ヵ月に1度は充電をしないと、
充電池が劣化し、充電することができなくなります。

通信機器は決して安くありません。
長く大事に利用していきましょう。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

モバイルWiFiを接続する機種は、キャリアや種類を問いません!

モバイルWiFiと、スマホのキャリアや
メーカーを合わせた方が良いのか?
聞かれることはありますが、問題ございません。

モバイルWiFiと、キャリアやメーカー
発売時期などが異なっていても
WiFi接続することは可能です。

しかしながら、無線LANの利用できない機種は
モバイルWiFiと接続できません。

例えばガラケーと言われる、
赤外線通信を利用するタイプの携帯電話。

多くのガラケーは無線LANを利用できない為、
モバイルWiFiが利用できません。

モバイルWiFiを接続する機種は、キャリアや種類を問いません!

スマートフォン、タブレット、パソコンなど
自由に、用途に合わせてご利用ください。

普段使いや、お仕事、イベントごとに
モバイルWiFiレンタルをお試しください。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

みんなのWiFiのカスタマーは3日から7日まで休業日となります。

みんなのWiFiのカスタマーセンターは、
カレンダー通りのお休みを頂いております。

そのため、明日から連休となります。

発送業務は行っておりますので、
ご注文の受付は可能です。

ご利用期間の延長注文も可能です。

連休を楽しくお過ごしください
連休を楽しくお過ごしください

しかしながら、通信停止中のお客様に関しては
事前に連絡させていただいているように
5月8日以降の通信再開となります。

お電話・メールのご返信はは
8日以降となりますのでご了承ください。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

みんなのWiFiはゴールデンウィーク中も発送しております!

ゴールデンウィークが始まりました。
最大9連休との事で、羨ましい限りです。

みんなのWiFiは、
メール・電話の受付以外は
毎日通常通りおこなっております。

15時までのご注文で、当日発送可能。

道路事情にもよりますが、最短で翌日のお届けが可能です。

期間中、レンタルモバイルWiFiの在庫はやや少ないですが
返却された端末を順次増加させています。

こまめにチェックしていただければ幸いです。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

皆様からのよくある質問、「どの機種を選べばいいのか、わからない」

みんなのWiFiでは、いつでもどこでもWiFi環境をつくれる
モバイルWiFiのレンタルをしています。

大型連休が近づいてきて、
旅行や帰省の為にモバイルWiFiをレンタルされる方が多いです。

皆様からのよくある質問は
「どの機種を選べばいいのか、わからない」

ポケットWiFi、沢山ありすぎてどの機種を選べばいいのか、わからない

動画の視聴時間によって、
おすすめする機種が変わります。

動画視聴の際の通信量は
1GB=1~1.5時間と
お考え頂ければ幸いです。

動画を1日3時間以上観る可能性がある場合、
1日3GBの制限がある機種はおすすめできません。

動画を長時間視聴される場合は、
1日の制限のないモバイルWiFiがおすすめです。

小さなお子様がいる場合、
動画を観ることも多いと思います。

どれだけ動画を観るか分からない場合、
完全無制限のモバイルWiFiをレンタルしておくと
安心です。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

モバイルWiFiの通信速度と、接続台数について

みんなのWiFiでもレンタルさせていただいている
モバイルWiFiは、
いつでもどこでもWiFi環境を作ることが可能です。

1台のモバイルWiFiで、
2-3台程度の端末との接続がおすすめです。

光回線と大差のないモバイルWiFiですが、
速度や、最大接続台数は劣ります。

たとえば速度ですが、
最大何百Mbpsとあります。
キャリアの理論上の計算数値です。

実際のモバイルWiFiは
10-50Mbps程度ではないでしょうか。

何百Mbpsの速度が出てしまうと
通信容量がすぐに足りなくなります!

10-50Mbpsの速度は、動画などもスムーズに見れるので
インターネットに支障はありません。

最大接続台数も同じく、
理論上の計算で出た数値となります。

実際には、多く接続すればするほど、
速度を分配するので
インターネットができない状態になることも…。

1台のモバイルWiFiで、
2-3台程度の端末との接続がおすすめです。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

モバイルWiFiのセキュリティってどうなんだろう?そう思ったことはありませんか?

モバイルWiFiのセキュリティってどうなんだろう?
そう思ったことはありませんか?

モバイルWiFiのセキュリティってどうなんだろう?そう思ったことはありませんか?

街中やお店などで気軽に使える
無料WiFiがあります。

無料WiFiはすぐに使えて、お金もかかりません。
とても便利ですが、ウィルスや不正利用などが心配です。

モバイルWiFiは、
端末毎に異なるSSIDとパスワードがあります。

接続するには、SSIDとパスワードが必要なので
見ず知らずの人の不正利用はできません。

公衆Wi-Fiスポットとは違い、
個人情報の不正利用や、
ウィルスなどに感染する心配もありません。

安心安全のためにも、
セキュリティのしっかりした
WiFiの利用をしましょう。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

みんなのWiFiに、よくある質問『どのWiFi機種を選んだらいいのかわかりません。』

沢山ありすぎて、どのWiFi機種を選んだらいいのかわからない…
沢山ありすぎて、どのWiFi機種を選んだらいいのかわからない…

通信速度や持ち運びやすさもありますが、
一般的なご利用の場合
1番重要なのは動画視聴時間です。

動画の視聴時間によって、
おすすめする機種が変わります。

動画視聴の際の通信量は
1GB=1~1.5時間とお考え頂ければ幸いです。

動画を1日3時間以上観る可能性がある場合、
1日3GBの制限がある機種はおすすめできません。

動画を長時間視聴される場合は、
1日の制限のないモバイルWiFiがおすすめです。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*

よくある質問の1つ、モバイルWiFiは、充電しながら使っていいの?

モバイルWiFiを外出先で利用する場合、
100%近くまでバッテリー充電をしてから、
持ち歩く方が多いと思います。

モバイルWiFiは充電しながら利用して良いの?
モバイルWiFiは充電しながら利用して良いの?

特に、
ディスプレイ画面が大きいモバイルWiFiや、
軽量に特化した機種は、
充電の消費が早かったり、
充電できる量が多くありません。

充電したままでも、モバイルWiFiは利用可能です!
しかしながら、おすすめはできません!

モバイルWiFiやスマートフォンは、充電しながらのご利用はおすすめできません

モバイルWiFiやスマートフォンに使用している電池は、
リチウムイオン電池と言います。

数百回の充電が可能です。
そして充電を繰り返すことで、劣化していきます。

充電しながら利用していると、
ずっと熱を持った状態となり、
劣化速度は速くなります。

また、
充電量が100%になっているのにも関わらず、
充電を続けていくと、
過充電状態となります。

過充電になると、
モバイルWiFi端末が圏外になったり、
スリープ状態になる場合がございます。

充電が100%の表示になった際には、
アダプタを抜いて、
ご利用ください。

*====*====*====*====*
当店公式HPはこちら
http://www.min-wifi.com/
*====*====*====*====*